息子ブログ18 ChatGPT

私息子は普段、何か分からないものを調べるときにはGoogle検索を使用しています。


とりあえずググる


ということをここ20年くらい行ってきました。

Google検索は検索エンジンの世界シェアの約90%を占めており、

ほぼ独占という状態だったのですが、なんとここにきてGoogle検索の座を

脅かすものが登場し、世間をにぎわせています。


その名を


ChatGPT


といいます。

読み方は「チャットジーピーティー」です。


ChatGPTとはOpenAI社が開発したGPT-3という大規模な言語モデルを組み込んだ

チャットアプリケーションサービスで、検索するとAIが膨大な言語データから自動生成して

自然な言語でチャット形式(LINEでのやりとりみたいな感じ)で回答してくれます。


例えば「空が青色な理由は?」とGoogle検索すると、解説しているページのリンクの一覧が

ダダダーっと表示され、これが良さそうかなと思うリンク先を選んで内容を確認する必要がありますが、

Chat GPTでは


ーーー

空が青いのは、大気が太陽の光を反射するためです。青い光は短い周波数の光であり、この短い周波数の光が一番多く反射されるため、空は青く見えます。

ーーー


と回答がきました。


・・・凄い!これってまぢで凄い!!


と私息子はAIの進化っぷりに感心しきりなのですが、ChatGPTがすごいのは質問の回答以外にも文章の自動生成やコード(プログラム)の作成なども自動生成してくれることです。


「高校サッカー決勝戦、逆転勝利の小説を書いて」と入力すると


ーーー

高校サッカーの決勝戦は、両チームが緊張感に溢れていた。優勝した試合は、最後までどちらも互角だった。スコアは0-0で、決勝戦は延長戦に突入した。延長戦もどちらも攻撃に繰り出すが、得点はなかなか出ない。時間は経過し、終盤に差し掛かってきた。チームのベストプレイヤーである太郎は、残り3分の試合で唯一のゴールを決め、チームを優勝に導いた。

太郎は、試合中ずっとプレッシャーに苛まれていたが、最後の最後に決着し、チームを勝利へと抑えた瞬間。太郎はチームの最後の望みを背負って、逆転の奇跡を乗り越えたのだった。

ーーー


と回答してきました。


・・・ChatGPT先輩凄いっす!完璧っす!!世界中で注目される理由が分かるっす!!!


こんな感じであまりにも凄いChatGPT先輩ですが、はやくもアメリカでは教育現場での

禁止が進んでいるようです。


・・・そりゃそうだ。


そしてこのChatGPTですが、なんと先日Microsoftが

100億ドル(約1兆3000億円)

の投資、提携を発表しました!

規模がデカすぎですよ!!!

Microsoftは検索エンジン(Bingって言うんですが普通知らないですよね)が弱いので、Chat GPTを利用してGoogle検索に挑もうとしている模様です。

なんだかまるで映画の


ゴジラvsコング


のようなアメリカのビッグテック同士の
仁義なき戦いにも注目ですw



という訳で私息子はChatGPT先輩に


「息子ブログというタイトルで面白いブログ書いて」


とお願いしてみました。


ーーー

「息子の成長に感動!」

私の息子は、最近、急成長を遂げました。 彼は以前は、小さな赤ちゃんだったのが一瞬、大きな子供に変わりました。

彼は最近、自分で服を脱ぐことができるようになりました。彼はとても喜んでいて、自分でできることを誇らしげに言っています。

また、彼は最近、話すことができるようになりました。自分の意見を言うことができるようになり、自分の意見を尊重することができるようになりました。

私は彼の成長に感動しています。彼は大きくなりますが、自立していくことができるようになってきています。支えていきたいと思っています。

ーーー


・・・なんか違うんですけど!!!


大きな子供ぢゃなくてオッサンですし!

服は自分で脱ぎますが誇らしげに言いませんし!!

めっちゃ話しますし!!!意見言いまくりの尊重しまくりですし!!!!

そしてとっくの昔に自立してますしーっ!!!!!


先輩、ブログは自力で書きます。(土下座)


ーーー

このブログはリトル・アン店主の息子が運営しています。






Little Anne

北九州市小倉南区にある 「リトル・アン」は こだわりの素材を活かした シンプルな手作りケーキのお店です。 小麦粉は佐賀県産の小麦100%、 卵は母鶏の飼料からこだわった 安心安全な産直たまご、 生クリームは乳脂肪分48%の 純正生クリームを使用しています。

0コメント

  • 1000 / 1000